挑戦することの大切さ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴール前へ、投げやりにも見えたMFポンテからの浮き球パス。してやったりだったのだろう。胸で止めた。浦和のFWワシントンは身長189センチの巨体を背後のDFに預けながら、右足で思い切りボールをとらえた。
「出せばなんとかするとポンテには話している」。勝ち越し点は、ゴール前でどっしり構える、お得意の形だった。
左足のけがが癒えた9月15日以降、公式戦では5試合で1得点。「点を取れないと自信を失いそうになる」。周囲との連係に苦しんだ。
この日は前半の先制点で動きが見違えた。「センターフォワードは好機をものにするのが仕事」。シュート3本で2得点。疲労で苦しむチームを高い決定力で救った。
「謙虚に」「まじめに」。試合後は人間性をうかがわせる言葉が続いた。優勝が見えてきたこの時期だ。「チームに貢献できてうれしい」と笑う昨季得点王の復活が、浦和にとって何より大きい。
(7日、浦和2―1大分)
PR
この記事にコメントする